マダムKのレシピワールド : 春 白アスパラ

 
イースター休暇はいかがでしたか?

この時期は、まとまった休暇が取りやすいので、私達家族はミュンヘンへ行きました。今回は、車でチェコのプラハ経由で、ドイツ国境を超えて約1000キロを走りました。今年は、この時期に急に寒さが逆戻り。ミュンヘンは約一週間雪が舞い、イースターというよりクリスマスという感じでした。

それでもやはり、春は確実に近づいて来ています。露店の野菜売りの店先には白いアスパラガスがいっぱい売られていました。ドイツは春が来ると白いアスパラガスを食べます。レストランでも特別に、この時期だけメニューにお目見えします。日本では、白いアスパラガスは普通はビン詰ですね。私もドイツに来て初めて生のものを見ました。逆にこちらでは緑のものは最近見かけるようになっただけで、白いものが主流です。白いものは皮をかなり厚くむきます。一番簡単な方法は、芽のすぐ下のあたりから厚く皮をむきゆでます。付け合せは大体、塩ゆでのジャガイモにホランデイズソース(Sos holenderski)をかけるのが、一般的な食べ方です。この組み合わせは和食で言うと、冷やっこに生姜をのせてしょうゆをつけ、ご飯と一緒に食べるのに似ています。春だから菜の花をゆでて、ごまじょうゆであえ、ご飯と一緒に食べるという感じでしょうか…。地域によって旬の具が違っているということですね。ポーランドでも時々見かけますので、この時期、生の白いアスパラガスを味わって見ましょう。

asparagas1
白いアスパラガス、1束(500グラム)は、厚く(茎の部分は1ミリくらいで徐々に薄くする)皮をむき、沸騰したたっぷりのお湯に塩、砂糖を少々入れて10分から15分くらいゆでます。
アスパラガスは、繊維が多いので、箸で食べる場合はつまんで食べられるくらいの長さに切り、ナイフフォークを使う場合は、テーブルで切りながら食べられるのでそのままの長さでゆでて盛付け、テーブルに出すと豪華になります。子供は飲み込む時に繊維がのどに詰まりやすいので、芽の部分かそれ以外は細かく切るほうが安全です。
参考に、緑のアスパラガスも根もとに近い部分を、半分くらい皮をむいたほうがおいしく食べられると思います。

ホランデイズソースは、実は私はクノール(Knorr)などから出ているパッケージを使います。今まではクラコフでは手に入らなかったので、ドイツでいくつかまとめて買っていましたが、最近は出まわっているかもしれません。が、念のため手作りの方法も書いておきます。

ホランデイズソースの作り方

バター 200グラム
卵の黄身 3個
水 こさじ2
レモンの絞り汁 こさじ1
コショウ 少々

1) バターを弱火で溶かしておく。
2) ステンレスのボウルに卵の黄身と水をあわせて湯せんにかけながらクリーム状になるまであわ立てきでよく混ぜる。この時湯せんのお湯を沸騰させないこと。
3) ボウルを湯せんからはずし、溶かしたバターを少しずつ加えながら更によく混ぜる。
4) レモンの絞り汁とコショウを入れて味を整える。

これ以外にも、私達日本人にはごまじょうゆであえたりする方が口に合うかも知れません。ゆでて残ったものは、サラダに入れてもいいですね。ところで、ポーランドの春の食べ物は何でしょうか。

おまけ1
旅行のヒント
ヨーロッパは各国が陸続きなので、車で簡単に外国旅行が出来ます。飛行機や電車と違い出発時間を気にする必要もないし、気に入れば滞在を延ばすことも出来、融通が利きます。

子供も2才を過ぎると、乗り物の子供料金も馬鹿になりません。ポーランドの隣の国 ドイツは高速道路は無料です。チェコは1年間の高速道路利用料は90zlで、これでチェコ国内を自由に走れます。これはシールになっていて、車のフロントガラスに貼っておけばOKという簡単なものです。オーストリアも同じです(値段は違います。)。休暇の長さにもよりますが、ポーランド国内、隣の国などを車で出かけるのも手軽な旅行でお勧めです。計画は無理のないようにたてますが、主人も私も車を運転するので交代で運転することもあります。
Krakow-Cieszyn-Brno-Praha-Plzen-Sulzbach-Regensburg-Munchen
約1000キロ、10時間程かかります。

日本に当てはめると、東京から中央高速を通り三重県の私の実家までが大体500キロですから、往復と考えればわかりやすいでしょうか。日本では10時間で往復はとても無理ですが、こちらは道路がほとんどまっすぐなのでとても走りやすいのです。

私の車は普通の乗用車です。ベンツ、BMWなどだともっと早く行けることでしょう。以前はウィーン経由でウィーン郊外で一泊しましたが、ウィーン市内は高速道路も複雑で交通量も多く、プラハ経由の方が行きやすいように思います。飛行機と違い、窓からの景色は素晴らしく、田園風景と、それぞれの街の外観にも個性や歴史が感じられて、全く退屈しません。最初から1000キロの旅行は大変ですが、近いところから始めて徐々に遠くに伸ばして行くのが良いかも知れません。高速道路建設が一番遅れているのはポーランドだと私は思います。チェコは予想以上に完備されているし、ドイツに至っては本当にすばらしい!! ベンツ、BMWクラスの車は時速200キロで走れます。スピードが出ているので、一旦事故が起こると生死にかかわることもあり、運転マナーは正しく守られています。スロバキアは日本人は通過するだけでも、、大使館でビザを取る必要があるのでどうしても行きたい場合にしましょう。又、国境はなるべく大きなところを利用すると問題がないようです。時々ECメンバーだけしか利用できないような小さいところもあります。
一番の心配は、娘がこの長い時間車の中で静かにしていてくれるかですが、4歳になるとトイレも各休憩所できちんとしてくれるし、車の中では絵を書いたり、切ったり、それを糊で貼りつけたりしておとなしく遊んでくれます。(紙、はさみ、糊、ぬり絵は必需品です。)もう少し小さい頃は、子供の歌の入ったカセットも持っていました。特に昼寝をする年齢だととても役に立ちます。その代わり車の中はごみだらけです。
スナックは、りんごとか人参又はきゅうりのスティック(冷蔵庫に残っているもの)等を用意しておくとお腹がすきはじめて騒ぎ出した時に便利です。最近はマクドナルドも頻繁にあるのであまりたくさんは必要ないようです。

おまけ2
イースターの教会

私はキリスト教信者ではないのですが、主人と娘が信者なので時々一緒に行きます。主人は娘がミサの間騒がないようおとなしくさせて欲しいので、私を誘うんだと思うのですが、好奇心でついていきます。特にイースターやクリスマスのように教会の行事の時のミサは。途中に入るコーラスや演奏がとても素晴らしいので感動します。教会には必ずパイプオルガンがあり、教会の古い建物の中で、エコーがきいてちょっとした演奏会に来ているような錯覚さえします。教会のミサの時間は、新聞に出ているようですが、言葉がわからない場合は言葉のわかる友達に聞くか、ホテルに行って宿泊客のふりをして、フロントで聞くという方法もあります。これは必ず正しいわけではないので要注意ですが…。
ポーランドの場合、真冬でも暖房が入っていないのでかなりの覚悟が必要です。くれぐれも着る物には注意しましょう。ミサの間は子供が騒がないかどうかが心配ですが、私の娘は4歳で、親の言うことも聞けるようになりましたが、さすがに一時間となると退屈してくるようです。教会をこんな目的に使うには問題があるかもしれませんが、私はちょっと我慢して静かにさせる訓練にいいと思っています。他にも親に連れられてきている同じ年頃の子供達を見習って自分も静かにできるようになることと、私も「他の子供は静かにしているんだから、あなたも静かにしなさい。」というと、子供も納得します。また、こういう静かにしなければならない場所と状態があることを学ぶのは良いことだと思います。もっと小さい頃は泣き始めた時のおしゃぶり、手でもって静かに遊べるぬいぐるみなどを用意してくれば何とか静かにしていてくれましたが、今は静かに耳元でおしゃべりをしてきて逆に騒がしくなることもあり面倒ですね。

今回のイースターのミサは小さなオーケストラが入っていてちょっとしたコンサートの感があり、サントリーホールのコンサートにタダで行ったようなもので、少々娘をしかることぐらいは我慢をしてもいいかな…と思いました。同時にいままでは元気で食べてくれれば安心していられたけれども、徐々にマナーを教える時期になり、母親としては難しい時期になってきたなと実感もしました。ひんしゅくを買いそうな偽信者の報告でした。
皆さんのイースターはいかがでしたか。
ご意見ご感想は staff10@japoland.pl までお願い致します。