2017年9月29日、ワルシャワのハラ・グヴァルディー(Hala Gwardii)が改修工事を終え、ワルシャワの新しいフードスポットとしてオープンしました。 ハラ・グヴァルディーは、ワルシャワ市民の台所と呼ばれているハラ […]
以前にも書いたように、ワルシャワではヘルシーフードとして寿司がお洒落な人の間で大人気。あちらこちらで寿司屋さんを見かけますが、そのほとんどはポーランド人や韓国人が経営しています。韓国人が経営しているところは韓国料理も食べ […]
ワルシャワでは最近タイ料理やベトナム料理、日本料理が人気です。特に寿司屋の数は西側諸国にも劣らないのではないでしょうか?中華料理店や韓国料理店の数もちゃくちゃくと増え続けています。今回はワルシャワで数店舗展開している、チ […]
以前の記事でベトナムフォーのお店をご紹介しましたが、ワルシャワでは今アジア料理のお店が続々と増え続けています。これまでポーランドではアジア料理というと「安い・早い・脂っこい」ファーストフード的な炒め物中心のスタンドをイメ […]
今回はワルシャワで超人気のイタリアンレストラン、Mąka i Woda(モンカ・イ・ヴォダ)に行ってきました! 場所はCentrumからすぐ近くのフミエルナ通り(ul.Chmielna)、ブラツカ通りを越えて新世界通り方 […]
一年くらい前からファーストフードではない、その場でお肉をじっくり焼いたハンバーガーが大ブームのワルシャワ。中心部ではあちらこちらにハンバーガーショップが並んでいますが、今回はその中でも特に珍しいお店、Krowarzywa […]
Pl.Konstytucji(憲法広場)にあるお店、U Szwejka(ウ・シュフェイカ)に行って来ました。 ここは週末などは人でいっぱいで、席が無いこともあるくらいの人気店です。一応チェコ料理店というくく […]
現在ワルシャワでブームなのが、早い・安い・おいしいの3拍子が揃ったベトナムフォーです。 現在国立スタジアムがある場所には以前10周年記念スタジアムと呼ばれるものがあり、ポーランド人・出稼ぎ外国人が入り乱れる […]
ここ2,3年の間で、クラクフにグルジア料理のチェーン店がぞくぞくとオープンしました。現在中央広場に5店あります。 安くて、ボリュームがあるということで、ポーランド人の間でも人気があります。 いくつかメニュー […]
ポーランドの名物料理といえば、ピエロギ。しかし、レストランで食べても いまいちだなぁと感じることもしばしば。 お薦めなのが、ショパン音楽大学学食のピエロギ!学食といえど、誰でも食べる事ができ、お持ち帰りもOK。 ただし、 […]