ワルシャワでは最近タイ料理やベトナム料理、日本料理が人気です。特に寿司屋の数は西側諸国にも劣らないのではないでしょうか?中華料理店や韓国料理店の数もちゃくちゃくと増え続けています。今回はワルシャワで数店舗展開している、チ […]
今回はワルシャワで超人気のイタリアンレストラン、Mąka i Woda(モンカ・イ・ヴォダ)に行ってきました! 場所はCentrumからすぐ近くのフミエルナ通り(ul.Chmielna)、ブラツカ通りを越えて新世界通り方 […]
ジェベルカとはポーランド語でスペアリブのことです。ポーランドではよく食べられるお肉の部位で、ジェベルカと言えばほとんどの場合は豚のものを指しますが、牛のものが食べられられることもあります。 焼いたいり煮たり、調理方法には […]
コトレット・ミエロヌィ(Kotlet Mielony)はポーランドのお昼ご飯のメインによく食べられる料理で、簡単に言えばハンバーグです。 作り方は日本のハンバーグとほとんど同じ。ひき肉に卵、牛乳で湿らせたパン粉とみじん切 […]
一年くらい前からファーストフードではない、その場でお肉をじっくり焼いたハンバーガーが大ブームのワルシャワ。中心部ではあちらこちらにハンバーガーショップが並んでいますが、今回はその中でも特に珍しいお店、Krowarzywa […]
最近健康志向が高まってきているワルシャワ。もともとポーランドで生産されている野菜は農薬などあまり使われていないそうですが、それでももっともっと体に良いものを、無添加のものをと考えている人が増えてきたようです […]
Pl.Konstytucji(憲法広場)にあるお店、U Szwejka(ウ・シュフェイカ)に行って来ました。 ここは週末などは人でいっぱいで、席が無いこともあるくらいの人気店です。一応チェコ料理店というくく […]
KFCは東欧自由化後の1993年にポーランドに進出した。 当初はピザハット(PIZA HUT)との共同店舗を展開していたが、これはオーナー(現AmRest社)が同じだったことに起因している。現在は双方共に別 […]
外国暮らしをしていても、やっぱり日本食を食べたい時もある。ここでは、どこでどのような食材を購入できるかを簡単にご紹介します。 大型スーパー CarrefourやAuchan、Leclercなどの大型スーパー […]
ワルシャワのどこにでもあるファーストフードといえばケバブでしょう。 お値段も程ほど、肉・野菜が入って腹持ちがいいので簡単な食事にはピッタリです。 歩きながら食べている人もよく見かけます。 わりと夜遅くまで営 […]
小腹がすいたときに便利なのがファーストフード。 なかでも人気はやっぱりハンバーガーではないでしょうか。 ポーランドにはマクドナルドはもちろん、日本ではあまり見かけないバーガーキングもあります。 MacDonaldR […]
インド料理店、Namaste Indiaに行って来ました。 ワルシャワ内に2店舗あるのですが、今回行ったのは街の中心地にある、Metro Centrum駅から歩いて10分もしないNowogrodzka(ノヴ […]
ワルシャワのモコトフスカ(Mokotowska)通りにはお洒落なお店や高級店・スパがいくつも軒を連ねており、モデルや業界人などのファッション関係の人が多く行きかっています。 そのモコトフスカ通りを南方面に歩き、ピエンクナ […]