毎年8月後半、ワルシャワでは“ショパンと彼のヨーロッパ”国際音楽祭(Międzynarodowy festiwal muzyczny “Chopin i jego Europa” – […]
こんにちは!グダンスクのグダ男です! 今回は女性グループTulia(トゥリア)の「Pali Się(燃える)」を紹介します!Tuliaは2017年にポーランド北西部のシュチェチンで結成しました。ポーランドでも人気のあるイ […]
今日はポーランドのStworzというメタルバンドを紹介します。このバンドは、2007年にポーランド東北部のオルシュティンで結成しました。オルシュティンは14世紀にドイツ騎士団によって作られた街で、この街が属するヴァルミア […]
ショパン国際ピアノコンクールは5年に1度ワルシャワで開催されている国際コンクールです。若きピアニスト達の登竜門であるこのコンクールは、ポーランドのピアニストで教育者でもあったイエジィ・ジュラヴレフ氏の発案により1927年 […]
こんにちは!ポーランド在住のSAYUKIです。今日は、ポーランドで行われるメタルフェスティバルについて紹介します。 メタルフェスというと、ドイツのWacken Open Air、フランスのHellfest、イギリスのDo […]
5月4日ピオトル・グリンスキ文化遺産大臣より、今年10月に開催が予定されていたショパン国際ピアノコンクールが2021年に延期になったという発表がありました。 これは現在世界的に感染が拡大しているCOVID-19の影響によ […]
こんにちは!ポーランド在住のSAYUKIです。今日は、ポーランドのブラックメタル界隈で初の新型コロナウイルス感染者となった人物の話をしましょう。 あまりミュージシャンや有名人のコロナ感染の話を耳にしなかった3月17日、ポ […]
皆さま、ご無沙汰しております!ポーランドに住むメタル女のSAYUKIです。ずいぶんとお久しぶりの投稿になってしまいましたが、最近ようやくポーランドに本格移住しました。心置きなくメタル漬けの生活ができると思った矢先に、新型 […]
ポーランドと言えばショパンの生まれた国。しかしクラシックだけではなくペンデレツキやルトスワフスキ・シマノフスキなどの現代音楽、そして「ポーリッシュジャズ」と呼ばれるほどジャズの盛んな国でもあります。音楽好きも多いため、春 […]
コロナウイルスの影響で外出自粛、家で過ごす時間が増えた人も多いかと思います。テレビや映画を見るのも飽きた・・・そんな時にはオペラを見てみませんか? ワルシャワの国立オペラ劇場VODページではいくつかの作品をオンデマンドで […]
ポーランド人はどんな音楽を聴いている?今回はポーランドオーディオ・ビデオ製作者連盟(Związek Producentów Audio Video) が発表した、2019年最も売れたアルバムランキングです! 順位 アーテ […]
フレデリック・ショパン国際ピアノコンクール (Międzynarodowy Konkurs Pianistyczny im. Fryderyka Chopina)は5年に一度ショパンの命日である10月17日を挟んで3週間 […]
ポーランドが誇る大作曲家ショパン。彼はワルシャワ近郊のジェラゾヴァ・ヴォラという村で生まれましたが、その後家族と共にワルシャワへ移り住み、20歳でポーランドをあとにするまでをこの街で過ごしました。今回はワルシャワにあるシ […]