先日、息子の幼稚園のお友達のお誕生日会に行って来ました。息子はポーランドの幼稚園に通っているのでお友達はみんなポーランド人です。
お誕生日会は幼稚園が終わってから、夕方、集合しました。ショッピングセンターの中のプレイグラウンドでひらかれました。とても広い遊び場で、大きなジャングルジムの中に滑り台やロープなどいろいろ入っています。子供たちはローラーの滑り台の上をそりで滑るのを楽しんでいました。

そのほかにも、小さな車に乗ったり、サッカースペースがあったり壁にはロッククライミングのようなスペースもありました。赤ちゃんが遊べるようなボールプールや小さな滑り台のスペースもあります。

お誕生日会用に、仕切られた個室スペースがありました。お誕生日用に飾り付けされていて、大人用と子供用のテーブルがあり、おやつやジュースなど用意してくださっていました。子供たちが遊んでいる間、子供たちの親は集まって、コーヒーを飲んで待っていました。私はポーランド語が話せないので、残念ながら挨拶程度の会話で終わってしまいました。
しばらくして、ケーキの時間になり子供たちは戻って来て、みんなでお誕生日の歌を歌いケーキをいただきました。ポーランドではsto lat(スト・ラト)というお誕生日の歌があります。幼稚園でもお誕生日の日にはみんなで歌っているようです。
ポーランドではお誕生日に本人がケーキやお菓子を会社の同僚やお友達などに渡す習慣があるそうです。幼稚園ではお菓子ではなく、フルーツかドライフルーツなどを持参して、みんなでお祝いしているようです。
こちらのプレイグラウンドは、普段の日にも、1時間ごとに料金がかかりますが、入って遊ぶことができます。これから冬を迎え、外で遊ぶには寒くなってくるのでこういう室内遊び場は子供には大変重宝します。また行ってみようと思います。
