お久しぶりです、りんごです。毎回天気のことばかり書くのもアレですが、ワルシャワはぐっと気温が下がって最近は毎日20度前後。10度台になるときもあり、セーターや薄手のコートを着ている人も珍しくないくらいです。夏はもう終わってしまったのでしょうか・・・
さて今回はポーランドのワンコの名前ランキングを見つけたのでご紹介したいと思います。ポーランドは人名も聖人の名前から取るのでほぼみんなかぶってる(注:今年の3月から外国の名前も登録可能になりました)のですが、ワンコも例外ではないような気がします。
| 順位 | オス | メス |
| 1 | Max(マックス) | Sonia(ソニャ) |
| 2 | Rocky(ロッキー) | Luna(ルナ) |
| 3 | Tofik(トフィック) | Sara(サラ) |
| 4 | Nero(ネロ) | Saba(サバ) |
| 5 | Ares(アレス) | Tosia(トーシャ) |
| 6 | Puszek(プシェック) | Kora(コラ) |
| 7 | Borys(ボリス) | Maja(マヤ) |
| 8 | Misiek(ミシェック) | Tina(ティナ) |
| 9 | Dżeki (ジェキ) | Fiona(フィオナ) |
| 10 | Kajtek(カイテック) | Daisy(デイジー) |
出典がfaktというゴシップ誌なのでどこまで信憑性があるのかはイマイチ疑問ではありますが、たしかにうちの近所に少なくともデイジーが3匹いるわ、とかトフィックもトーシャもよく聞く名前だと思いました。ちなみにうめちゃんのお散歩友達には柴犬のゆきちゃん(オス)、拾われたのが音楽会会場だったので音楽用語が名前になったラルゴ(Largo)、茶色いのでOrzeszek(ナッツという意味)、変わったところではポメラニアンのジャスティン&ファンタ兄妹がいます。このポメは身長2メートルくらいありそうなごっついおじさんがいつも散歩しているのですが、ジャスティンはティンバーレイクなのかビーバーなのか何とも気になるところです。
ちなみにトップの写真はジャスティン。カメラを向けるとすぐに座って表情を作るところはさすがです。





