ポーランドの夏といえばフルーツ!この時期八百屋さんにはたくさんの種類のフルーツが並びます。特に目を引くのがベリー類。値段も日本に比べればびっくりするほど安いので、気負わずにたくさん楽しむことが出来ます。そのまま食べるのはもちろん、ジャムや果実酒に加工するのもまた楽しいものです。この時期はイチゴやラズベリーの入ったビニール袋を手にして出勤する人も多く見かけます。
今回は特によく目にするベリー類の名前をまとめてみました!
| ポーランド語 | 読み方 | 意味 | 
| Truskawka | トゥルスカフカ | イチゴ | 
| Malina | マリナ | ラズベリー | 
| Jagoda | ヤゴダ | ブルーベリー | 
| Borówka | ボルフカ | ビルベリー(大ぶりのブルーベリー) | 
| Żurawina | ジュラヴィナ | クランベリー | 
| Czerwona Porzeczka | チェルヴォナ ポジェチカ | レッドカラント | 
| Czarna Porzeczka | チャルナ ポジェチカ | ブラックカラント | 
| Agrest | アグレスト | グーズベリー(西洋すぐり) | 
| Poziomka | ポジョムカ | 野いちご | 
| Czereśnia | チェレシニア | サクランボ | 
| Wiśnia | ヴィシニア | サクランボ(色身が濃く、酸味が強い) | 
| Jeżyna | イエジナ | クロイチゴ | 

 
                    



