アウシュビッツ解放70周年

1945年1月27日、ナチス・ドイツに作られたアウシュヴィッツ=ビルケナウ強制収容所がソ連軍によって解放されました。あれから70年を迎える今年、存命中の元収容者やその家族、また各国首脳らが1月27日の式典に参加しました。この70年、元収容者の人たちはどんな思いを持って生きてきたのか、またこの負の歴史を繰り返さないために各国機関はどのような努力をしてきたのか、日本テレビ報道部が現地取材を行いました。この様 […]

ポーランドのテレビ局

ポーランドにはどんなテレビ局があるのでしょうか?最も好まれている3大テレビ局をご紹介します! TVP (Telewizja Polska) ポーランド唯一の国営テレビ。TVP1(ポーランド・テレビ第1放送)は1952年に開局し、1970年にはTVP2(ポーランド・テレビ第2放送)が開局しました。ポーランドで最も視聴率のいいテレビ局です。TVP1(TVP1 HD)、TVP2(TVP2 HD)の他にもニュース専門のTVP INFO、スポーツ専門のTVP SPORT、芸術や映画・ […]

コンピューター用語(ソフト編)

当然のことですが、ポーランドのパソコンや携帯電話等の表示はすべてポーランド語です。 最近では言葉がわからなくても、アイコンなどで感覚的に何となく理解できるものも増えていますが、何のことかさっぱりわからない場合もありますよね?そんなポーランド語表記を説明していきたいと思います。 ところでパソコン等で表記されるポーランド語の多くは命令形になっています。例えばファイルを開くの「開く」は「otwórz」と […]

コンピューター用語

日本語だとコンピューター関連用語はほとんどが英語からの転用なのでわかりやすい。しかしポーランド語だとそれぞれの言葉が当てはめられるので、例えばポーランド語環境のコンピューターの画面を見ると、何のことかさっぱりわからないかもしれない。 下記 メール mail poczta / wiadomosc ツール nadzieza 詳細 wlasciwosc ユーザー uzytkownik パスワード haslo 削除 usun, kasuj 転送 przekazywania wiadomości 添付 za […]

テレビ

テレビ: ポーランドのテレビ番組は映画やコンサート、演劇等がかなりの割合を占めています。 最近では、日本のアニメも放送されているので、アニメを見ながらポーランド語の勉強にもなります。 第2テレビでは頻繁にコンサートが放映されており、さすがショパンの故郷・ポーランドといえるでしょう。 映画に関しては、衛生放送のポロニアではポーランドの映画が集中的に放映されています。英語の字幕スーパーが表示されてい […]

コンピューター

  日本からコンピュータ−を持ち込む際の注意 日本からポーランドへノートブックなどのコンピューターを運ぶ際に注意しなくてはならないことは、まず電圧を確認することです。最近のノートブックは、世界各国で使用できるように色々な電圧に対応していますが、先ず始めにコンピューターを充電するための電源アダプターを確認しましょう。アダプターに「input:100V-220V」などと記入されていればヨーロッパでも使用でき […]