ワルシャワ郊外にあるミンスク・マゾヴィエツキ(Mińsk Mazowiecki)市で、2022年2月1日より私営バスの料金が無料になりました。今まで無料乗車出来たのは市の住民カード(Mińska Karta Mieszkańca)を持っている人と小学生・高校生のみでした。これは2021年12月に市議会で決定され、現在は居住地・国籍・年齢に関係なく誰でも無料で乗車が可能だそうです。 (写真はminsk-maz.plのものです) 関連記事 / Related posts: タデウシュ・マゾヴィエツキ元首相が死去 これだけは覚えておきたいポーランド語:買い物編 ~衣料品のお買い物~ ワルシャワ・ネオンミュージアム (Muzeum Neonów)
2014年12月より、PKPポーランド鉄道はペンドリーノという特急列車の運行を開始しました。 ペンドリーノは日本の感覚で言えば新幹線です。現在はワルシャワ‐グディニャ間、ワルシャワ‐クラクフ間、ワルシャワ‐カトヴィツェ間、そしてワルシャワ‐ヴロツワフ間の4路線が運行されています。ワルシャワからクラクフ、もしくはカトヴィツェまでは大体2時間半弱、ワルシャワ‐グディニャは3時間強、ワルシャワ‐ヴロツワフ間は3時間 […]
ポーランドの航空会社といえば、すぐにポーランド航空(LOT)を思い浮かべると思いますが、実はLOT以外にも航空会社はあります。下記は旅客機で定期就航しているものに限っています。チャーター便、カルゴ(貨物便)などは含みませんのでご了承ください。 ポーランド航空(Polskie Linie Lotnicze LOT) ポーランドを訪れた人なら誰でも1度くらいは乗ったことがあるのではないでしょうか?もちろんポーランド最大の航空会社 […]
PKS(ペーカーエス) PKSはもともとは国営であったが現在は民営化されており、国内のほとんどの町を網羅している。PKS WarszawaやPKS Katowiceのようにそれぞれの街で運営会社が異なっている。ワルシャワではDworzec Zachodni(ワルシャワ西)駅、Dworzec Wschodni(ワルシャワ東)駅、Al.Jana Pawła 24 (ショッピングセンターZłote Tarasyの裏側)に発着している。チケットは西駅・東駅の窓口で購入できるほか、空席があれば運 […]
2016年1月から、LOTポーランド航空の成田‐ワルシャワ間直行便が就航しました!乗り換えなしで10時間で成田に到着するのはやっぱり魅力的ですよね。今回は直行便で日本に行くことになったJAPOLAND編集部Aがその模様をレポートします。20年近く前から就航する就航すると聞いては現実化しなくてガッカリしていた夢の直行便。さあどんなものなのでしょうか? 出国審査を終えて(ここが今までのヨーロッパ経由便と大きく違うとこ […]
LOTポーランド航空が日本とポーランドを直行便で結ぶ初めての路線を開設し、2016年1月13日、ポーランド・ワルシャワから初めての便が出発、日本時間の14日午前9時半ごろ日本に着陸しました。 成田空港によると、ポーランドと成田空港を直行で結ぶ定期路線の開設は初めてで、東ヨーロッパと成田空港を直行で結ぶ定期路線の開設も初めてだということです。 (写真はLOTポーランド航空 フェイスブック公式ページからのもので […]
「ポーランドに入国するのにビザは必要?」「入国の際にしなければいけないことってあるの?」せっかくポーランドに来るのに、空港でトラブルがあっては楽しい旅も台無し。今回はポーランドに入国する前に知っておきたい最低限の必須事項をご紹介します。 ・90日以内の滞在であれば査証(ビザ)は不要(就労・留学は除く)。つまり、90日以内の観光であればビザは必要ありません。 ・就労・留学等の場合には、事前に在日ポ […]
ワルシャワの地下鉄の入り口。エスカレーターで地下に下りれる。乗り心地は悪くない。 まず地下鉄に乗るには当然切符を購入しなければならない。切符はキオスクや自動販売機で購入できる。自動販売機は大抵地下鉄の入り口付近にある。自動販売機はタッチパネル式で、硬貨と10ズウォティ札、20ズウォティ札しか使えないものがほとんど(50ズウォティ札が使えるものもある)なので、細かいお金を用意し […]
トラムの乗り方入門 トラム(路面電車)は、ポーランド語ではトラムバイといいます。ヨーロッパはトラムの先進国で日本でもいくつかの都市で最近ドイツから導入された新型トラムが走っています。写真のトランバイも新型で身体障害者の為に従来のトラムバイの乗降口にある階段が取り外され改良されています。大抵の路面電車は2両編成で、バスと違い渋滞に巻き込まれることがないので安心して利用できますが、スリの […]
バスの乗り方入門 ポーランド語でバスはアウトブス(Autobus)といいます。以前は昔式の乗降口に階段があるタイプが主流でしたが、最近はほとんど走っておらず、階段が取り外された床の低いタイプのものが一般的です。ポーランドの大都市、特にワルシャワでは渋滞が多いものの、路線がたくさんあるので重要な移動手段になっています。それではバスの乗り方を説明します。 バスの乗り方 基本的にはトラム・地下鉄に乗る […]
下記の格安航空(LCC)はIATA(国際航空運送協会)やアライアンスに加盟しておらず、自ら低料金を掲げているものです。路線は2013年11月現在(2014年3月まで)のもので、定期就航便に限っています。また、格安航空は同じ都市でも市外の空港に発着する場合が多いので、例えば同じロンドンでもどの空港に発着しているか、( )内の空港コード名などを参考にしてください。 ポーランドの空港~市内の交通機関は「ポーランドの […]
下記の格安航空(LCC)はIATA(国際航空運送協会)やアライアンスに加盟しておらず、自ら低料金を掲げているものです。路線は2013年11月現在(2014年3月まで)のもので、定期就航便に限っています。また、格安航空は同じ都市でも市外の空港に発着する場合が多いので、例えば同じロンドンでもどの空港に発着しているか、( )内の空港コード名などを参考にしてください。 ポーランドの空港~市内の交通機関は「ポー […]
下記の格安航空(LCC)はIATA(国際航空運送協会)やアライアンスに加盟しておらず、自ら低料金を掲げているものです。路線は2013年11月現在(2014年3月まで)のもので、定期就航便に限っています。また、格安航空は同じ都市でも市外の空港に発着する場合が多いので、例えば同じロンドンでもどの空港に発着しているか、( )内の空港コード名などを参考にしてください。 ポーランドの空港~市内の交通機関は「ポーランドの […]