2010 年はフレデリック・ショパン生誕200周年の記念年です。 2010年10月2日に始まる、5年に一度しか開催されないショパン国際コンクールを含め、様々なコンサートや数多いイベントが行われます。コンサートに加えて展覧会、映画、演劇公演など、約2000のショパン関連のイベントが年内に企画されており、ショパンの生誕日である3月1日には、ワルシャワで世界的なピアニストらによる記念コンサートが行われます。 細かい情報はhttp://chopin2010.pl/en/main/pageをご参照下さい。 皆さんもショパンの生まれた国を訪れてみませんか? 関連記事 / Related posts: フレデリック・ショパン (Fryderyk Chopin) フレデリック・ショパン (Fryderyk Chopin) 先端技術のショパン博物館は再オープン 2015年ショパン国際コンクール予選開始 ワジェンキ公園のショパンコンサート開始
世界において優れた作曲家として、また、素晴らしきピアニストとして知られているポーランドの音楽家、フレデリック・ショパンの死の原因に関する新仮説が出てきた。これまでに、このピアノの詩人とも呼ばれていたショパンは肺結核によって死去したと思われていたが、ポズナン医学大学のヴォイチェフ・チヒー教授の研究によると、ショパンはおそらくムコビシドーシス(繊維性嚢胞膵症)のためになくなった可能性があ […]
ポーランドは西欧文化圏に属する。そして、ポーランドの文化レベルは相当に高い。9年制の義務教育が行き渡り、文盲率は極めて低い。高等教育も長い伝統を持つ。クラクフのヤギェウォ大学は1364年創立と、中欧ではプラハのカレル大学に次いで2番目に古い大学で、コペルニクスもここで学んだ。 ポーランド人は自国の文化を誇りにしている。しかし同時に外国の文化への関心も高い。日本に関して言えば、ワルシャワ大学とクラ […]
Rafal・Blechacz (ラファウ・ブレハッチ) 1985年6月30日生まれ。ナクウォ出身。5歳よりピアノを始める。ビドゴシチのA.ルービンシュタイン音楽学校(小学部)入学。現在、ビドゴシチ音楽アカデミーに在学中。、K.ポポヴァ=ズィドロン氏に師事。1999年「青少年のためのポーランド・ショパン・コンクール」第2位、2002年「A.ルービンシュタイン国際青少年ピアノコンクール」第2位、2003年「第5回浜松国際ピアノコン […]
12月下旬に入ってようやく零下。やっと冬が来たという感じです。天気は朝からずっとどんよりしているし、3時に日が暮れてしまう。おまけにそういう曇りの日は、ここの人は低気圧のせいだといいますが、頭もどよーんと重く何をする気もおこらなくなりがちです。そんなわけで、冬は子供も病気ばっかりと毎年ふてくされて過ごしていたのですが、これはいかんと子連れ観劇にチャレンジしてみることにしました。 そも […]