image
image
  • ニュース
  • 基本情報
    • ポーランドの歴史
    • ポーランドの著名人
    • ポーランドの祝祭日
    • ポーランド語
    • 関連テレビ番組
  • 生活・一般
    • メディア・コンピューター
    • 習慣
    • お役立ち情報
    • ペット
  • 観光・旅行
    • 主要観光地
    • ショパン関係
    • 博物館・美術館
    • 交通情報
  • 芸術・文化
    • 音楽
    • 映画
    • 美術
  • 食
    • ポーランド料理
    • レストラン
    • 食材
  • スポーツ
    • オリンピック
    • ウインタースポーツ
    • 球技
  • 法律・制度
    • ビザ・滞在許可
    • 結婚・離婚・葬儀
    • 教育
  • 連載・特集
  • O Japonii po polsku!
    • Aktualności
    • Podróż i Pobyt
    • Obyczaje
    • Kuchnia
    • Kultura i Sztuka
    • Święta i Festiwale
    • Ciekawostki
    • Kultura i Sztuka Tradycyjna
    • Język japoński
    • Historia i Polityka
    • Sport i Gry
    • Cykl Artykułów

Targ Sniadaniowyに行ってきました(キナコママのワルシャワ滞在記)

9月になりました。ポーランドでは9月が新年度の始まりです。白襟シャツを着た、新学期に向かう学生さんで トラムがいつもより混んでいました。 さて、先日Targ Sniadaniowyに行ってきました。Zoliborz地区では毎週土曜日の8時から16時まで開かれている 屋台広場です。広場にはいろんな食べ物の屋台がずらりと並んでいます。ポーランド料理のピエロギやポテトパンケーキもありますし ほかにもブリトーやカレー、ケーキやパン、アイスなど見ているだけでも楽しいラインナップです。 とても暑い日だったので、レモネード屋さんには行列ができていました。 ここでは、ポーランド人の方が作られているたこ焼き屋さんがありました。8個で18ズロチ(約540円)でしたが、一つ買ってみました。入っているタコも大きくて、日本で食べるたこ焼きそのもので とてもおいしかったです。ポーランド人のお客さんも並んで買っていました。たこ焼きのほかにも海老焼きというのもありました。 屋台の周りには、子供が遊べる遊具やスペースもあり家族連れで遊びにきて、お昼を食べてのんびり過ごしているようでした。 ほかの地区でも開催されています。地区によって、お店なども違うようです。HPをみてみてください。 関連記事 / Related posts: Targ Śniadaniowyに行って来た(ワンコと暮らすポーランド) Targ Śniadaniowyに行って来た・冬の陣(ワンコと暮らすポーランド) Targ Śniadaniowyでたこ焼きを食べてみた(ワンコと暮らすポーランド) ビオバザールに行ってきました (キナコママのワルシャワ滞在記) ワルシャワに冬が来た(キナコママのワルシャワ滞在記)

生活・一般, 読者投稿
More...
Previous Next

人気の記事 / Popular Posts

  • これだけは覚えておきたいポーランド語(挨拶等)
  • Jak napisać swoje imię po japońsku?
  • Ranking najpopularniejszych nazwisk w Japonii
  • これだけは覚えておきたいポーランド語: 対人編
  • Popularne samochody w Japonii w roku 2020
  • Facebook
  • ニュース
  • 基本情報
  • 生活・一般
  • 観光・旅行
  • 芸術・文化
  • 食
  • スポーツ
  • 法律・制度
  • 連載・特集
  • O Japonii po polsku!

© Copyright 2025