image
image
  • ニュース
  • 基本情報
    • ポーランドの歴史
    • ポーランドの著名人
    • ポーランドの祝祭日
    • ポーランド語
    • 関連テレビ番組
  • 生活・一般
    • メディア・コンピューター
    • 習慣
    • お役立ち情報
    • ペット
  • 観光・旅行
    • 主要観光地
    • ショパン関係
    • 博物館・美術館
    • 交通情報
  • 芸術・文化
    • 音楽
    • 映画
    • 美術
  • 食
    • ポーランド料理
    • レストラン
    • 食材
  • スポーツ
    • オリンピック
    • ウインタースポーツ
    • 球技
  • 法律・制度
    • ビザ・滞在許可
    • 結婚・離婚・葬儀
    • 教育
  • 連載・特集
  • O Japonii po polsku!
    • Aktualności
    • Podróż i Pobyt
    • Obyczaje
    • Kuchnia
    • Kultura i Sztuka
    • Święta i Festiwale
    • Ciekawostki
    • Kultura i Sztuka Tradycyjna
    • Język japoński
    • Historia i Polityka
    • Sport i Gry
    • Cykl Artykułów

ヤヴォルとシフィドニツァの平和教会群

ドルヌィ・シロンスク県にある木造教会群が2001年に世界遺産に登録されました。 平和教会の名前は30年戦争終結後の平和の時代、時の皇帝フェルディナンド3世が、ルター派の人々に郊外で木造教会を建てることを許可したことに由来しています。もともとは3つ建てられていましたが、現在は2つだけが残っています。 ひとつめはヤヴォル(Jawor)という小さな町にある平和教会(Kościół Pokoju w Jaworze)です。ここでは毎年5月から9月まで「ヤヴォル平和コンサート」(Jaworskie Koncerty Pokoju)が開催されており、国内外の著名な音楽家が出演しています。バロック式の祭壇と説教壇はとても素晴らしく価値のあるものです。 ふたつめはシフィドニツァ(Świdnica)の平和教会(Kościół Pokoju w Świdnicyです)。バロック式の説教壇は17世紀のもので、天井にも17世紀の絵が描かれています。木造の架構式構造の宗教的建築物としてはヨーロッパ最大です。   sekulada.com, jawor.pl, kosciolpokoju.pl, 関連記事 / Related posts: ポーランドの世界遺産 ワルシャワ (Warszawa) トルン (Toruń) ビアウォヴィエスキ国立公園(Białowieski Park Narodowy) ヴロツワフの100年記念ホール (Hala Stulecia we Wrocławiu)

観光・旅行, 観光するなら
More...
Previous Next

人気の記事 / Popular Posts

  • これだけは覚えておきたいポーランド語(挨拶等)
  • Jak napisać swoje imię po japońsku?
  • Ranking najpopularniejszych nazwisk w Japonii
  • これだけは覚えておきたいポーランド語: 対人編
  • Popularne samochody w Japonii w roku 2020
  • Facebook
  • ニュース
  • 基本情報
  • 生活・一般
  • 観光・旅行
  • 芸術・文化
  • 食
  • スポーツ
  • 法律・制度
  • 連載・特集
  • O Japonii po polsku!

© Copyright 2025