ビィアワ・キェウバサ (Biała kiełbasa)はポーランドのソーセージのひとつで、日本語に約すと「白ソーセージ」です。これは豚肉の小腸に粗く挽いた豚肉とニンニク・マジョラム・塩胡椒などの香辛料を混ぜたものを詰めたもので、普通のソーセージとは違って生のまま、もしくは茹でた状態で売られています。牛肉を混ぜることもあるそうです。ドイツのヴァイスヴルストというソーセージとよく似ていますが、あちらは仔牛肉と豚肉で作られています。 このビィアワ・キェウバサは茹でて、またはオーブンで焼いて調理します。このソーセージを加えたバルシチ・ビアウィ(Barszcz biały)というスープはイースターの食卓には欠かせないものです。 また、”Biała kiełbasa pieczona w piwie”という料理があります。これはその名の通りビィアワ・キェウバサにビールをかけて焼いたものです。作り方は、まずスライスした玉ねぎを透明になるまで炒めたらそれを耐熱容器にしき、その上に爪楊枝でところどころ刺して穴を開けておいたビィアワ・キェウバサを並べます。そこにビールをかけてから、蜂蜜とマスタードを混ぜたものをビィアワ・キェウバサに塗り、180度のオーブンで30-40分ほど焼いて出来上がりです。 (写真はwiniary.pl, garnek.plのものです) 関連記事 / Related posts: ジュレック (Żurek) マズレック (Mazurek) ズパ・オグルコヴァ (Zupa Ogórkowa) サワトカ・ヤジノヴァ(sałatka jarzynowa) オフィアロヴァニェ・パンスキェ (Ofiarowanie Pańskie)
Yayoi Matsuri (弥生祭, Yayoi Festival) , czyli święto wiosny, to festiwal, który odbywa się co roku między 13 a 17 kwietnia w miejscowości Nikko w prefekturze Tochigi. Tradycja tego święta sięga aż VIII wieku i wszystkie obyczaje z nim związane są dokładnie przestrzegane w niezmienionej formie od setek lat. Jakiekolwiek odstępstwo od tradycji jest przyczyną kłótni i problemów, dlatego też to święto bywa nazywane „Gota matsuri” , czyli „festiwalem kłótni”. Obchody rozpoczynają się 13 kwietnia. Wtedy wytwórcy słodyczy składają ofiary z ciast i cukierków przed główną świątynią, aby zapewnić sobie powodzenie w biznesie na najbliższy rok. W kolejnych dniach odbywają się dalsze przygotowania, takie jak ozdabianie świątyni, przygotowywanie lampionów i odprawianie nabożeństw. W […]
3月21日はさぼりの日(ジェン・ヴァガロウィチャ – Dzień Wagarowicza)です。これは毎年3月21日にポーランドの学生(特に小学校高学年・高校生)によって祝われる祝日で、wagary(ヴァガルィ – 授業をさぼる)という言葉が示す通り、なんと学校の授業をさぼってしまう日です。 もちろんこの祝日は公的な祝日ではありませんし、ポーランドのすべての学校の生徒が学校をさぼるわけではありません。すべての授業をさぼることももあれば一科目だけ、ということもあるそうで、大体はクラスのみんなでどの授業を休むのか先に決めておきます。もちろん先生には秘密なので、カンカンに怒った先生からあとで保護者のもとに連絡が行くこともあります。この日は博物館などでワークショップが開かれることも多いので、先生によっては課外授業を提案したりするそうです。 関連記事 / Related posts: こどもの日 (Dzień Dziecka) – ポーランドの祝祭日 教師の日 (Dzień Nauczyciela) – ポーランドの祝祭日 ママ・クマシュカの子育て日記:園の1年を振り返って きのこの子育て日記:お誕生日会 ポーランドの夏休み