日本では食事は1日3回と決まっていますが、ポーランドではどうでしょう?今回はポーランドの伝統的な食事の時間帯と種類をまとめてみました! まず起きたら朝ごはん(Śniadanie – シニャダニエ)です。パンにハムやチーズをはさんだサンドイッチやスクランブルエッグなどを食べます。シリアルやヨーグルトを食べることも。紅茶もしくはコーヒーが付くのが一般的。 次は2回目の朝ごはん(Drugie śniadanie – ドゥルギェ・シニャダニエ)です。これは10-11時ごろに軽くとるもので、主にサンドイッチやヨーグルト、白チーズなどが食べられます。ポーランド人は朝が早く、伝統的に昼ごはんの時間が遅いので、どうしても途中でおなかがすくためにこういうことになったのだそうです。 さて昼ごはん(Obiad – オビアド)。日本人で昼ごはんといえば12時を指しますが、ポーランドでは伝統的なお昼の時間は14時から16時くらいです。ポーランド人はオビアドを英語に訳するときにディナーと言いますが、それもそのはず、一日の食事でオビアドが一番ボリュームがあるもので、日本人的感覚でいえばメニューは夜ご飯に近いです。伝統的にはまずスープ、そしてその後にメインが出てきます。メインとなるのはお肉や魚で、それに野菜とじゃがいも(またはお米など)がついてきます。お皿の数が多い日本の食事とは違い、ワンプレートに全てが盛られて出てきます。人によってはこの後デザートにケーキなどを食べます。 さて、そのあとはおやつ(Podwieczorek – ポドヴィェチョレック)です。日本と同じように、お茶を飲みつつクッキーやアイスクリームなどを頂きます。 最後は夜ごはん(Kolacja – コラツィア) です。夜ご飯の時間は大体19-21時と言ったところでしょうか。お昼ごはんにボリュームがあるので時間はちょっと遅めです。食べるものもサンドイッチやサラダなどの冷たいもので、日本のようにスープなどの温かいものが出てくることはほとんどありません。 しかし最近では生活形態の変化や健康志向の人が増えたために、昼ご飯も12-13時ごろにとることも多くなって来ました。レストランのランチメニューも12-15時くらいまでのものが多いです。また、家族が集まる夜ご飯にパスタなどを食べる人たちも少なくないようです。 (写真はgarnek.plのものです) 関連記事 / Related posts: ズパ・ポミドロヴァ (Zupa Pomidorowa) オグルキ・マウォソルネ (Ogórki Małosolne) ポーランドのクリスマス料理 ズパ・オヴォツォヴァ (Zupa Owocowa) ズパ・グジボヴァ (Zupa Grzybowa)
みなさんこんにちは、りんごです。前回も書きましたがワルシャワは暑いんだか涼しいんだがわかんない天気が続いております。本当に、本当にいい加減にして欲しいものです。 さて、ワルシャワではワンコ連れで入れるレストランが少しずつ増えてきました。けれども増えてきたとは言ってもやはり数はそう多くなく、店員さんによってダメだったりOKだったり、オープンテラスなら大丈夫だったりと店舗によってだいぶ違うので、暑 […]
カプシニャク (Kapuśniak) はポーランドのスープのひとつで、名前が示すとおりキャベツ(Kapusta)のスープです。普通のキャベツを使うこともありますが、発酵キャベツを使うことも多いです。山岳地帯では発酵キャベツを使用したクファシニツァ(Kwaśnica)というとても酸っぱいスープもあります。 カプシニャクは豚のスペアリブやベーコンをダシにして作られることが多いです。今回は発酵キャベツのカプシニャックの簡単な作 […]
肉食がメインのポーランド料理ですが、脂・肉は体に悪いとの理由や動物愛護の理由でベジタリアンになる若いポーランド人がだんだん増えています。今回はそんなベジタリアンの人たちに人気のレストラン、Tel-Aviv(テル・アビブ)をご紹介します! テル・アビブの名が示すとおり、メニューはイスラエル料理が中心です。今回は週末に朝食を食べに行ってきました。まずはShakshukaというメニュー。これは香辛料の効いたトマト […]
ポーランドでは最近寿司はもちろんのこと、日本食はヘルシーだとしてじわじわ人気をあつめています。そんな中、最近ワルシャワに初のうどん屋さんがオープンしました! UKI UKIという名のこのうどん屋さんは、ワルシャワの中心地にあります。Nowy Świat通りからも Metro Centrum駅からも歩いて10分ほどのところです。筆者が行ったのは金曜日の18時ごろでしたが、満席のために席を待たなければならず、「どうしてポーランド […]
ワルシャワは最近お洒落なカフェやレストランが続々と増え続けています。今回はその中でも特に人気のレストラン、AïOLI をご紹介します! AïOLIは地下鉄Metro Świętokrzyska駅から歩いて3分ほど、Świętokrzyska通り、中央郵便局のななめ向かい側にあります。フィルハーモニーからも歩いてすぐです。客層は20代後半から40代くらいが多い印象。いつ行っても人で溢れていて、席が空くまで待っている人もいるほどの人気です。 […]
ポーランドの家庭料理にピエロギというものがあります。これは一見餃子にも見えるもので、お肉やキャベツ、じゃがいもなどが中に入っています。カトヴィツェにとてもおいしいピエロギ屋さんがあると聞いたので行ってみました! このピエロギ屋さんはPierogarnia na Gliwickiej(ピエロガルニア・ナ・グリヴィツキェイ)といい、PKPカトヴィツェ駅から徒歩で10分くらいの場所にあります。メニューにはお肉入り、キャベツ入り […]
以前にも書いたように、ワルシャワではヘルシーフードとして寿司がお洒落な人の間で大人気。あちらこちらで寿司屋さんを見かけますが、そのほとんどはポーランド人や韓国人が経営しています。韓国人が経営しているところは韓国料理も食べることが出来るところがほとんどです。今回はワルシャワ中心街どまんなかにあるKintaro Sushiをご紹介します! 一応寿司屋ではありますが、オーナーが韓国人なので韓国料理がメインです […]
ワルシャワでは最近タイ料理やベトナム料理、日本料理が人気です。特に寿司屋の数は西側諸国にも劣らないのではないでしょうか?中華料理店や韓国料理店の数もちゃくちゃくと増え続けています。今回はワルシャワで数店舗展開している、チャイナタウン(China Town)という中華料理店をご紹介します! チャイナタウンは中国人のオーナーが経営しているレストランで、四川料理なのでしょうか?わりと味付けが辛いものが多いです […]
以前の記事でベトナムフォーのお店をご紹介しましたが、ワルシャワでは今アジア料理のお店が続々と増え続けています。これまでポーランドではアジア料理というと「安い・早い・脂っこい」ファーストフード的な炒め物中心のスタンドをイメージすることが多かったのですが、最近ではタイ料理やベトナム料理、中華料理の本格的なお店も開店しています。今回はワルシャワのおしゃれピープルが通う、おいしいタイ料理のお店̶ […]
ワルシャワに数軒展開している小籠包専門店に行って来ました! 専門店とは言っても庶民的なお店で、バルと言ったほうがいいかもしれません。店によっては座るスペースもほんの少ししかありません。今回はジョリボジュ区・スウォヴァツキエゴ通り(ul.Słowackiego)にあるお店を訪ねました。ヴィルソナ広場(pl.Wilsona)から歩いて3分ほどのところにある大きなスーパーのすぐ横のマンションの1階にあります。 小籠包は全部で10 […]
今回はワルシャワで超人気のイタリアンレストラン、Mąka i Woda(モンカ・イ・ヴォダ)に行ってきました! 場所はCentrumからすぐ近くのフミエルナ通り(ul.Chmielna)、ブラツカ通りを越えて新世界通り方向に少し歩いた右側にあります。通りに面してはおらず、門をくぐった中にあり、横にはゲーテ・インスティテュートがあります。 なんでもここのオーナーはイタリアを回って料理の修行をしてきたという噂で、ピザの生地はも […]
ジェベルカとはポーランド語でスペアリブのことです。ポーランドではよく食べられるお肉の部位で、ジェベルカと言えばほとんどの場合は豚のものを指しますが、牛のものが食べられられることもあります。 焼いたいり煮たり、調理方法には様々なものがありますが、ポーランドで豚のスペアリブの代表的な料理方法といえば蜂蜜とスパイスに漬けてオーブンで焼いたものと、発酵キャベツと一緒に蒸し焼きにしたものの2つではない […]