7月2日、ポーランドの世界遺産としても有名な国立オシフィエンチム博物館(アウシュビッツ=ビルケナウ ナチス・ドイツの強制絶滅収容所)で盗難事件がありました。 犯人は47歳のドイツ人の男性。教師として生徒達を連れての社会化見学の最中、フォークやはさみ、陶器のかけらなど10点をかばんにしまっている所を拘束されました。犯人がこれらのものを集めたのはドイツ軍占領時代に「カナダ」と収容者達に呼ばれていた、ユダヤ人から奪った生活用品を保管していた倉庫跡一帯でした。この倉庫は戦争末期、ドイツ軍が自分達のしたことをうやむやにするために火をつけたために焼失したものです。 ドイツ人男性は罪を認めており、これらのものを集めたのは生徒達に当時のものを見せたかったからと言っています。オシフェンチム検察局によると、この事件に関しての最高刑は禁固10年になるとのことですが、男性自身は多額の罰金を払うことと執行猶予で済むように交渉しているそうで、既にその一部を支払い済みとのことです。 この博物館における有名な盗難事件には2009年、収容所の門に掲げられている“Arbeit macht frei(働けば自由になる)”の標語盗難事件があります。すでに犯人グループそして元締めのスウェーデン人男性は逮捕されており、禁固刑に処されています。 (写真はwww.polska.travelのものです) 関連記事 / Related posts: アウシュヴィッツを訪ねて アウシュビッツ解放70周年 アウシュヴィッツ強制収容所の名称の変更 「ポーランドのユダヤ人歴史博物館」がヨーロピアン・ミュージアム・オブ・ザ・イヤー2016を受賞! ヴィエリチカ岩塩坑 (Kopalnia Soli „Wieliczka”)
第二次世界大戦中にドイツに侵略されたポーランドには、数多くの強制収容所・絶滅収容所が残っています。多くのユダヤ人やポーランド政治犯など約六百万人が命を失いました。よく知られているのは、アウシュビッツ強制収容所ですが、現在ポーランドには九カ所残っており、その中の六カ所を回ってきましたので、写真にて紹介いたします。 アウシュビッツ強制収容所博物館のガイド氏によると、ヒトラーはもともと国民 […]
ポーランドの主要都市の主な博物館・美術館を集めました。 ワルシャワ Zamek Królewski 王宮:旧市街にある王宮の中には、様々な彫刻や絵画が展示されている。最も有名なものにレンブラントの「額縁の仲の少女」がある。 Muzeum Narodowe 国立博物館:古代ローマ・エジプト・ギリシャ時代のもの、13世紀からのポーランド美術、外国の美術品のコレクションがある。ポーランドの画家、ヤン・マテイコの作品も展示 […]
${IP_ADDRESS} ヴロツワフからのDay Tripに、ポーランド食器の町 『ボレスワヴィエツ (Bolesławiec)』 は欠かせません。ワルシャワをはじめ、ポーランド各地で購入できるポーランド食器ですが、やはり本場のボレスワヴィエツの店頭に並ぶ食器は、品揃えも値段も納得できるものです。と言うか、品選びにいたっては、デザインもフォルムも微妙に、でも確実に違っていて、迷う迷う迷う(笑) ボレスワヴィエツの旧市街広 […]
ポーランドでは、世界遺産にも登録されているヴィエリチカ岩塩坑が有名ですが、ワルシャワから西に約150km、ポーランドのほぼ中央に位置するクウォダヴァ(Kłodawa)にあるクウォダヴァ岩塩坑は、ヴィエリチカを上回る規模です。観光客の見学も可能で、私が訪れた7月には、サマーキャンプの一環で訪れたと思われる子どもたちのグループがいくつもありました。 さて、このクウォダヴァ岩塩坑。地下600m(ヴィ […]
国立ショパン協会によりますと、ジェラゾヴァ・ヴォラ(Żelazowa Wola)にあるショパンの生家 Dom Urodzenia Fryderyka Chopina i Park w Żelazowej Woli が 改装工事のため一時休館となります。 期間は2014年1月5日から6月末までの予定です。 休館中は公園部分のみが見学可能です。 工事終了後の再オープンの日にちは2014年1月中に発表されるとのことです。 ジェラゾヴァ・ヴォラ見学をご予定の方はご注意下さい。 関 […]
ショパンの生誕200年に当たる3月1日、改装を終えたワルシャワのショパン博物館が再びオープンしました。 博物館は、オストロフスキ宮殿の中にあり、自筆の楽譜や初版譜、友人あての手紙や写真、ショパンが使ったピアノなどが展示されています。 さらに、AV機器やタッチパネルなど、先端技術を駆使してショパンの生涯と作品が紹介されており、開館式に参加した文化大臣であるボグダン・ズドロエフスキは「世界有数 […]
2006年3月にポーランドの政府はアウシュヴィッツ強制収容所の正式名称を変更したいとの旨を、ユネスコに申し込んだ。提案された新名称は:「元ナチス・ドイツのアウシュヴィッツ強制収容所」である。原因は?世界のメディアではたびたび「ポーランドのアウシュヴィッツ強制収容所」と表示されていたからだ。 ポーランドの提案は幾つかの米国とイスラエルのユダヤ協会に支持されたが世界ユダヤ協会だけがは反対 […]