これだけは覚えておきたいポーランド語:病院編 産婦人科

  病院編は、その1(一般、消化器系、耳鼻咽喉・呼吸器系)、その2(循環器科・神経科・外科・歯科)、その3(皮膚科、泌尿器科、眼科)、そして「産婦人科」に分類していますので併せて参考ください。 妊娠・出産用語については以前掲載した「出産用語辞典」を参照してください。   Mam regularne miesiączki. マム・レグラルネ・ミエションチキ 生理は正常です Mam nieregularne miesiączki. マム・ニエレグ […]

これだけは覚えておきたいポーランド語:病院編 その3

  病院編は、その1(一般、消化器系、耳鼻咽喉・呼吸器系)、その2(循環器科・神経科・外科・歯科)、その3(皮膚科、泌尿器科、眼科)、そして「産婦人科」に分類していますので併せて参考ください。   皮膚科 Swędzi mnie skóra. スフェンジ・ムニェ・スクーラ 皮膚がかゆいです Mam krostę. マム・クロステン 吹き出物があります Mam ropień. マム・ロピエン 膿んだおできがあります Mam pryszcze. マム・ […]

うめちゃん、歯の治療に行く(ワンコと暮らすポーランド)

毎度お世話になっております、りんごです。ワルシャワはほとんど毎日曇り空、小雨も降ったりといかにもポーランドの秋的な天気です。そして相変わらず寒いです。 さてうめちゃんですが、この間獣医さんへ爪を切りに行ったとき(あまりにも暴れるので自宅で切るのは不可能)、「歯石が溜まってきたからそろそろ取ろうねー」と言われてしまいました。拾い犬なので年齢不詳ではありますが白髪も多く、多分現在9~10歳くらいだろ […]

ポーランドで出産した人に聞いてみた・その3(2014年版)

ポーランドで出産した人に聞いてみた、最終回の今回は、退院後の検診についてや、気になる出産費用について質問してみました。 (1) へその緒はとっておいてもらえたか? ・希望すればとっておいてもらえたと思います。夫が長めに切ったため、こちらから希望することはありませんでした。 ・退院後とれたものを自分で保管しています。 ・なし。 (2) 全部で何日間の入院?また、希望すれば、入院を延長することは可能? ・2日 […]

ポーランドで出産した人に聞いてみた・その2 (2014年版)

  前回に引き続き、第2回目の今回は出産時・入院中についてです。 (1) 検診や出産時にご主人の立ち会いはOKか? ・はい。Żelaznaでは立ち会いのみならず、積極的に参加するよう指導されました。例えば、赤ちゃんを包むタオルは夫が自分の衣服の下に丸めて入れて温めるよう指示がありました(タオルに菌を移してから赤ちゃんの肌に触れさせるため)。へその緒を切るのも夫の役割でした。 ・OK ・OK (2) 主治医の応対は […]

ポーランドで出産した人に聞いてみた・その1(2014年版)

  外国での出産には不安がつきもの。ポーランドで出産したママの皆さんがポーランドでの妊娠・出産で感じたこと教えてもらいました。第1回目は妊娠中の病院選び・検査などについてです! (1) かかった産婦人科はプライベートクリニックか、国立の総合病院か? ・国立Centrum Medyczne Żelazna / Szpital Specjalistyczny Sw.Zofii ・プライベートと国立の総合病院と出産ギリギリまで2つ掛け持ちした。理由は初産が難産 […]

ポーランドの病院の話(K:KOの雑記帳番外編)

  まいど!今回は私K:KOの体験した本当にあった怖い話です。嘘です。 実は私、最近ちょっとした健康上のトラブルを抱えてまして、今後ほっといたら脳みそに影響して余計頭悪くなっちゃうかもよ!とお医者さんに脅かされたので思い切って手術をすることにしました。なので今回はおしゃれなカフェ情報じゃなくてポーランドの病院についてです。 ポーランドには個人経営と公立の二種類病院がありまして、公立は安いですが […]

動物のお医者さん(ワンコと暮らすポーランド)

  みなさん明けましておめでとうございます、りんごです。皆さん楽しいクリスマスを過ごされましたか? 犬と過ごすクリスマスはどんなものかとちょっと考えてみたのですが、特に普段とは変わりません。ポーランドのクリスマスは家族で過ごすのが普通なので、親戚一同が集まっているところに犬連れで行くくらいでしょうか。普段行かない場所に行くと、知らない人たちがハムや肉のかけらをおやつにくれたりするのでワン […]

ポーランド人の血液型

  ポーランド人の血液型の比率はどうなっているでしょうか? ちなみに、ポーランド人は自分の血液型を知らない人が多いようです。 またO型はアルファベットのO(オー)ではなく、数字の0(ゼロ)と言います。 A型=38% O型=37% B型=17% AB型=8% (ポーランド献血センター統計) ふむふむ、ヨーロッパではA型が最も多いと言われていますが、ポーランドではO型も、そしてB型も周辺国に比べるとその比率は高いよ […]

ポーランドで出産した人に聞いてみた

ポーランドでご出産された方々数名にアンケートをおこなって、この国の出産事情を伺いました。現在おめでた中の方、またはできたらどっちで産もうかなと思っていらっしゃる方、どうぞ参考になさって下さい。(1999年4月調査) (1)かかった産婦人科は個人病院か、総合病院か? 定期検診が個人病院、出産が総合病院 検診も出産も総合病院 総合病院ではInstytut Matki i Dzieci(ul.Kasprzaka17 Wola, tel. 22-327-70-00 英 […]

ポーランドでの出産を考えている人にアドバイス

・日本で産むより、パパの協力も得やすいと思うので、親子のつながりは強くなると思います。頑張って下さい! ・健康な母体であれば、ここでの出産を勧めます。初産の方が出産する場合は家族の助けが不可欠。病院によって対応システムが違うため、出産前によく医師とコミュニケーションをとることが大事。 ・意志疎通が自由に出来れば、どうにかなるのでは。でも、やはり言葉の壁は大きい。医師は英語の出来る人も多いが、 […]

来ポの前に:予防接種

ポーランドで義務(注)とされている予防接種は ①BCG ②ポリオ ③3種混合(DTP)④MMR(はしか、おたふく風邪、風疹) ⑤B型肝炎 で、任意接種には、インフルエンザ菌タイプb型、水ぼうそうなどがあります。(1997年調べ) (詳細は、(財)母子衛生研究会の「子育てinfo」(http://www.mcfh.co.jp/immunizations.html)をご覧下さい。) (注)義務といっても、これらの予防接種を受けていないと入国できない […]