イースターは日本ではあまり馴染みがない日ですが、ヨーロッパの人たちは、イースターになって春が来るという感じで待ち望んでいます。イースターの数週間前から、街のお店はうさぎやたまご、ひよこの飾り付けがされて、チョコレートもたくさん売られています。ポーランド食器もたまごのオーナメントがありました。またお花屋さんにはパルマと呼ばれる羽のような飾りがたくさん売っています。息子が通う幼稚園で行われたイースターバザーでは、ポーランド人のママさんたちが慣れた手つきで作っていたので、家庭でも作るものかもしれません。 今年のイースターの日は4月5日日曜日でした。この祝日は毎年日付が変わります。ポーランドでは翌日6日月曜日もお休みでした。ポーランドは普段日曜日もスーパーやショッピングセンターなどは開いているので、お買い物にも大変便利なのですが、祝日はほぼ全部のお店が閉まっています。 イースターでは卵をたくさん食べるそうで、前に卵料理のバリエーションを増やしたいとのことで、ゆでたまごの醤油漬けのレシピを聞かれたことがあります。また、脂の木曜日、ポンチキというドーナッツを食べる日から敬虔なキリスト教徒の方たちは、脂こいものを控えているとのことでこのイースターでケーキなどが解禁となるようです。うちでもマズレックmazurekというケーキを買ってみました。クッキーとケーキの間のようなお菓子で、間にジャムが挟んでありました。とても甘いケーキでした。 イースターが終わり、また日常の生活に戻りました。お天気も良くなり、すっきり青空が見え、また暖かくなってきました。ポーランドにも春が来たようです。 関連記事 / Related posts: アイス(キナコママのワルシャワ滞在記) ビオバザールに行ってきました (キナコママのワルシャワ滞在記) いちごの季節になりました (キナコママのワルシャワ滞在記) ワルシャワに冬が来た(キナコママのワルシャワ滞在記) 脂の木曜日(キナコママのワルシャワ滞在記)
ポーランド人はビールが大好き。ポーランドのお酒といえばウオッカが思い浮かびますが、日常的に飲まれているのは何と言ってもビールです。そんなわけでポーランド国内には大企業から小規模なものまで、実にさまざまな醸造所が存在します。スーパーで簡単に手に入るものもあれば、その地方でしか購入できないものもあり、どこのビールがおいしいのか飲み比べてみるのもまた楽しいものです。 そんなビール好きさんのためのイ […]
以前にも書いたように、ワルシャワではヘルシーフードとして寿司がお洒落な人の間で大人気。あちらこちらで寿司屋さんを見かけますが、そのほとんどはポーランド人や韓国人が経営しています。韓国人が経営しているところは韓国料理も食べることが出来るところがほとんどです。今回はワルシャワ中心街どまんなかにあるKintaro Sushiをご紹介します! 一応寿司屋ではありますが、オーナーが韓国人なので韓国料理がメインです […]
以前の記事でベトナムフォーのお店をご紹介しましたが、ワルシャワでは今アジア料理のお店が続々と増え続けています。これまでポーランドではアジア料理というと「安い・早い・脂っこい」ファーストフード的な炒め物中心のスタンドをイメージすることが多かったのですが、最近ではタイ料理やベトナム料理、中華料理の本格的なお店も開店しています。今回はワルシャワのおしゃれピープルが通う、おいしいタイ料理のお店̶ […]
みなさんこんにちは、りんごです。2月だというのに日が長くなって来ました。もう冬は終わりなんでしょうか。3月とか4月になってからいきなりマイナス20度とか来たらやだなーとか思っている毎日です。 さて、2週間前の週末にうめちゃんを連れて以前にも書いたTarg Śniadaniowyに行ってきました。実はこれ、一年中やってるんですよ。暖かいときは外、冬になったら屋内。おいしいハムとか野菜が手に入る&そこでおいしいご飯も […]
ブラジルではイースター前の土曜日~火曜日の4日間に行われるリオのカーニヴァルが有名 水曜は灰の水曜 水曜からWielki post大斎 この期間を四旬節という イースター前には脂の木曜などなど Ostatki popielec 本記事:大斎(だいさい、ラテン語:jejunium)は、カトリック教会における大斎を扱う(「大斎」は教派ごとに、漢字の読みと内容が異なっている)。 イエス・キリストの受難に心をはせるために行う食事制限のこと […]
昨日は脂の木曜日(Tłusty Czwartek)でした。 ポーランドではポンチキというドーナツを食べる日です。 少なくとも1人2個か3個は食べるそうです。イースターから数えて、40日前からイースターまでは脂物を控えるためこの日にたくさん食べておく、と聞きました。この日を過ぎても、街中ではたくさん売っていますが。 今日はテレビのニュースキャスターの方の前にもお皿に山盛りのポンチキがのっています。 普段は行列な […]
第9話:帰国編 / w Ojczyźnie 関連記事 / Related posts: ベビーフェイス / Dziecinna buzia (けいこのポーライフ / Polajf K:KO) 下戸 / Abstynentka (けいこのポーライフ / Polajf K:KO) 寿司 / Sushi(けいこのポーライフ / Polajf K:KO) ポーランドのお母さんたち / Matki Polki(けいこのポーライフ / Polajf K:KO) ポーランドの冬 / Polska Zima(けいこのポーライフ / Polajf K:KO)
ワルシャワに数軒展開している小籠包専門店に行って来ました! 専門店とは言っても庶民的なお店で、バルと言ったほうがいいかもしれません。店によっては座るスペースもほんの少ししかありません。今回はジョリボジュ区・スウォヴァツキエゴ通り(ul.Słowackiego)にあるお店を訪ねました。ヴィルソナ広場(pl.Wilsona)から歩いて3分ほどのところにある大きなスーパーのすぐ横のマンションの1階にあります。 小籠包は全部で10 […]
今回はワルシャワで超人気のイタリアンレストラン、Mąka i Woda(モンカ・イ・ヴォダ)に行ってきました! 場所はCentrumからすぐ近くのフミエルナ通り(ul.Chmielna)、ブラツカ通りを越えて新世界通り方向に少し歩いた右側にあります。通りに面してはおらず、門をくぐった中にあり、横にはゲーテ・インスティテュートがあります。 なんでもここのオーナーはイタリアを回って料理の修行をしてきたという噂で、ピザの生地はも […]
ジェベルカとはポーランド語でスペアリブのことです。ポーランドではよく食べられるお肉の部位で、ジェベルカと言えばほとんどの場合は豚のものを指しますが、牛のものが食べられられることもあります。 焼いたいり煮たり、調理方法には様々なものがありますが、ポーランドで豚のスペアリブの代表的な料理方法といえば蜂蜜とスパイスに漬けてオーブンで焼いたものと、発酵キャベツと一緒に蒸し焼きにしたものの2つではない […]
ついにワルシャワに冬がきました。 気温は10度を下回り、ダウンコートが必需品です。 日の出が7時すぎで、朝起きてもどんより曇り空。一日中、電気をつけている日もあります。日の入りが15時半ごろで、あっという間に暗くなってしまいます。なんだか早く家に帰らないといけない気分になってきます。 ポーランドの冬は曇り空であることが多いです。そのため、日光浴で得られるビタミンDが不足するのでポーランドの子供たちは […]
第7話:寿司 / Sushi 関連記事 / Related posts: 下戸 / Abstynentka (けいこのポーライフ / Polajf K:KO) 帰国編 / w Ojczyźnie (けいこのポーライフ / Polajf K:KO) Kintaro Sushi お一人様でも気軽に長居できるカフェ (K:KOの雑記帳) ワルシャワのベトナム料理店