Koksownik(コクソヴニック)

  現在気温がマイナスのポーランド。マイナス20度近くまで下がった先週よりは少し気温が上がってはきたものの、雪も降り続いていてとても寒いです。 そんな中、ワルシャワ市が寒さに震えている市民のために町中に設置したのがkoksownik(コクソヴニック)です。これは金属製のカゴにコークスを入れて火をつけたもので、野外で暖を取るために使われるものです。戒厳令がしかれた1981年の冬、屋外に会った兵士達の見張り […]

初めての日本(2) by Kuba

  (編集部:クバさんによる原文を掲載しています) 次の話はちょっとこわいだそうです。それは5日目でした。ゆっくり部屋にいて、妻にメールを書いていることろで、急になんか変な音が床からなりました。次々、カサカサ、カサカサとする音が耳に入りました。音の原因を探したら、ポーランド人にとってすごく大きいゴキブリを見ました。もう友達に日本のゴキブリについて聞かせたが、初めての経験はちょっと驚きました […]

初めての日本(1) by Kuba

  (編集部:クバさんによる原文を掲載しています)   初めまして、クバです。私の日本への旅行についてちょっと書きたいんです。 2012年7月に初めて日本へ行くことになりました。それで、いろいろ困っていても、大変楽しみにしていました。困ったことは主に2つありました。①これは、最初の海外旅行で、飛行機が怖いし、自分の国の外でできるか、②日本文化部の学生として色々な日本の想像があり、この想像は現実 […]

ポーランド人の血液型

  ポーランド人の血液型の比率はどうなっているでしょうか? ちなみに、ポーランド人は自分の血液型を知らない人が多いようです。 またO型はアルファベットのO(オー)ではなく、数字の0(ゼロ)と言います。 A型=38% O型=37% B型=17% AB型=8% (ポーランド献血センター統計) ふむふむ、ヨーロッパではA型が最も多いと言われていますが、ポーランドではO型も、そしてB型も周辺国に比べるとその比率は高いよ […]

ポーランドの日系企業

現在、在ポーランド日本商工会には90の企業・機関が所属しています。そのうちの日系企業をリストアップしました。(順不同) 味の素 BRIDGESTONE 江守商事 船井電機 日立 本田技研工業 伊藤忠商事 日本たばこ産業 JUKI 鹿島建設 小松製作所 黒田電気 LOTTE マキタ 丸紅 丸星 名港海運 三菱 三菱東京UFJ銀行 三ツ星ベルト 三井 ニチレイ 日本通運 日新ロジスティクス 日鍛バルブ 日本精工 オプテックス オリオン電機 オリッ […]

ポーランド日本人会

  ポーランドにも、在住する日本人のための日本人会があります。在留邦人の親睦と相互扶助、邦人子女教育支援、日本人とポーランド人間の友好関係促進を主要目的として、1970年半ばに設立されました。また1978年に開校したワルシャワ日本人学校の設立母体であり、日本人学校への支援を継続的に行っています。 1年分の会費はマゾヴィエツキ県居住者は大人 240PLN, 夫婦の場合 420PLN, 学生 120PLN、マゾヴィエツキ県以 […]

ポーランドの日本人学校

  現在、日本語で授業を行っているのは、ワルシャワ日本人学校(小学部・中学部)のみです。ワルシャワ以外には補習校その他はありません。児童生徒数は 小学部と中学部合わせて20名前後、その他聴講生制度があります。 教員数は文部科学省派遣教員6名と現地採用教員3名の計9名です。入学を希望する児童・生徒の保護者が直接ワルシャワ日本人学校に申し出てください。入学、 転入学希望者は在籍校の在学証明書、在籍校 […]

ポーランドの人気乗用車ランキング

  十人十色のポーランド人の性格は、乗用車の好みにも現れているようです。国産自動車メーカーのないポーランドでは、チェコやドイツ、イタリア、フランス、日本、韓国などのメーカーが混在し、それぞれ5~10%のシェアを持っているのが特徴的ですね。 下記の表は2012年のメーカーのシェア(新車)です。2012年度の新車販売台数は31万2千台で前年度比-2.5%でした。 メーカー名 本社 市場シェア 前年度比 Skoda チェコ […]

いのちの窓 (Okno Życia)

  ワルシャワの中心部、にぎやかなマルシャウコフスカ通りを曲がって少し歩いていくと、「Okno Życia(いのちの窓)」と書かれた小さな窓があります。 これは福祉・慈善活動行っているカリタス・ポーランドによるもので、2006年3月にクラクフで始められました。生まれてきた子供をを育てることのできない親が、思いあまってその子を捨てたり殺害したりしなくても済むよう、匿名で赤ちゃんを安全に置いて行ける場所です […]

コンピューター用語

日本語だとコンピューター関連用語はほとんどが英語からの転用なのでわかりやすい。しかしポーランド語だとそれぞれの言葉が当てはめられるので、例えばポーランド語環境のコンピューターの画面を見ると、何のことかさっぱりわからないかもしれない。 下記 メール mail poczta / wiadomosc ツール nadzieza 詳細 wlasciwosc ユーザー uzytkownik パスワード haslo 削除 usun, kasuj 転送 przekazywania wiadomości 添付 za […]

ポーランドで出産した人に聞いてみた

ポーランドでご出産された方々数名にアンケートをおこなって、この国の出産事情を伺いました。現在おめでた中の方、またはできたらどっちで産もうかなと思っていらっしゃる方、どうぞ参考になさって下さい。(1999年4月調査) (1)かかった産婦人科は個人病院か、総合病院か? 定期検診が個人病院、出産が総合病院 検診も出産も総合病院 総合病院ではInstytut Matki i Dzieci(ul.Kasprzaka17 Wola, tel. 22-327-70-00 英 […]

ポーランドでの出産を考えている人にアドバイス

・日本で産むより、パパの協力も得やすいと思うので、親子のつながりは強くなると思います。頑張って下さい! ・健康な母体であれば、ここでの出産を勧めます。初産の方が出産する場合は家族の助けが不可欠。病院によって対応システムが違うため、出産前によく医師とコミュニケーションをとることが大事。 ・意志疎通が自由に出来れば、どうにかなるのでは。でも、やはり言葉の壁は大きい。医師は英語の出来る人も多いが、 […]