ポーランドのタイムゾーン(時間帯)は世界標準時(UTC)を基準にすると「UTC+01:00」、サマータイム時には「UTC+02:00」となります。日本は1年を通して「UTC+9」なので、この差が日本とポーランドの時差です。 といわれても何のことかわかりにくいですね。簡単に言えば、日本とポーランドの時差は普通は-8時間、夏は-7時間で、日本時間の午後8時は、ポーランドでは正午、夏では午後1時となります。 夏時間と冬時間の変更は、3月の最終日曜と10月最終日曜の午前2時に行われますが、冬時間から夏時間へは、1時59分59秒の次が3時00分00秒(1時間早まる)になり、夏時間から冬時間へは2時59分59秒の次が再び2時00分00秒(1時間遅くなる)になります。3月の変更後には、今までより時間が1時間早くなっているので、会社や学校へ遅刻しないように注意が必要です。交通機関も同様です。10月の変更時は、1時間長く眠ることができます。時差の変更を忘れていると、1時間早く学校や会社に行くことになってしまいます。 実際の変更時刻が深夜のため、ほとんどの場合、生活に大きな影響はありませんが、例えば夜行列車などに乗っていた場合はどうなるのでしょう?夏時間になったからといって、列車が1時間早く目的地に到着することはありません。この場合は、実質的に1時間遅れて到着することになります。ただし、それは夜行列車など、長距離を時差変更時をまたいで走行するものに限られ、時差が変更になってから出発する列車は、夏時間にあわせて運行されます。 それでは冬時間への変更時には到着時間が早くなるのでしょうか?答えは否です。ほとんどの場合、夜行列車などは1時間運行を停止して、時間調整をします。 ポーランドでは1996年より現在の時差変更が行われていますが、1995年までは9月の最終日曜(現在より1ヶ月早い変更)、それ以前では4月の第一日曜だったり、5月の最終日曜(60年代)が取り入れられていたこともあったようです。また最近では、冬時間への変更を廃止して1年中夏時間にしようとする案も出てきていますが、まだどうなるかは決定していません。 2021年の冬時間は10月31日の午前2時から開始。夏時間の3時が冬時間の2時になります。目覚まし時計の設定にはくれぐれもお気をつけて! 関連記事 / Related posts: ズパ・オヴォツォヴァ (Zupa Owocowa) ポーランドでしてはいけないこと ポーランド人に聞いてみた:結婚編 ポーランドでのマナー:お葬式編 ポーランドで気を付けたいこと・教会編
初対面の人と会うのはちょっぴり緊張するもの。ましてや外国、あいさつの仕方も違うのでは?今回はそんな時のために覚えておきたい、ポーランド式あいさつの仕方をご紹介します! ・握手をする 初対面の人とはほとんどの場合必ず握手をします。差し出す手は右手と決まっており、手を差し出す順番は年上→年下、もしくは女性→男性となっています。敷居やドアをまたいで握手をするのは縁起が悪いとされているので✖です。男性同 […]
生活する上でも旅行する上でも、生活の中で数字は切っても切れないものです。ここではポーランド語の数字と、その発音方法をご紹介します。 数字 ポーランド語 読み方 発音 1 jeden イエデン 2 dwa ドゥヴァ 3 trzy チシィ 4 cztery チテリィ 5 pięć ピエンチ 6 sześć シェシチ 7 siedem シェデム 8 osiem オシェム 9 dziewięć ジェヴィエンチ 10 dziesięć […]
昔に比べて寒くはなくなったポーランドの冬ですが、突然気温がマイナス十何度に下がったり雪が降ったりとなかな天気が安定しません。コロナウイルスが騒がれている今日この頃ですが、こんな時は風邪もひきやすいもの。今回はポーランドの風邪対処法のなかでもポピュラーなものをご紹介します! ・ホットミルク+はちみつ+バター 作り方は簡単、ホットミルクにはちみつとバターを加えてよく混ぜるだけ。喉の痛みに効果があ […]
世界中で蔓延しているコロナウイルス。ポーランドも例外ではありません。そこで今回はちょっとおかしいかも?と思った時に使えるポーランド語をご紹介します。ご存知のようにポーランド語は男性と女性では言い方が少し変わるので、女性はカッコのついているところを読んでくださいね。 日本語 ポーランド語 読み方 咳が出ます Mam kaszel. マム・カシェル 空咳が出ます Mam suchy kaszel. マム・スウヒィ・カシェル 痰の混 […]
ポーランドには数多くの迷信があります。日本でも有名なものからポーランド特有のもの、結婚やクリスマスなどの行事にまつわるものまで本当にさまざま。今回はその中でも有名なものをご紹介します! ・黒猫が前を通ると不幸が起きる → 不幸を避けるためには黒猫を見た瞬間後ろに3歩下がれば良い ・煙突掃除人を見たらボタンを触ると良いことが起きる ・13日の金曜日は悪いことが起きる ・かばんを逆さまに置 […]
風邪を引いたり、環境が変わったりしておなかを壊した経験は誰にでもあるはず。お医者へ行くのが一番ですが、そうもいっていられない時もあります。今回はポーランド式、おなかを壊した時の対処法をまとめてみました! ・スプーン1~2杯のコーヒーの粉(インスタントコーヒーではなくドリップ用のもの)を食べる ・ドロドロになるまで煮た白米を食べる ・亜麻の実(siemię lniane)を熱湯で茹でながらかきまぜてピューレのよ […]
2013年からワルシャワのあちこちで見かけるこの設備。児童公園のようにも見えますが、利用しているのはもっぱら大人です。これ、なんだかご存知ですか? これはSiłownia plenerowa(シウォヴニア・プレネロヴァ)といいます。siłowniaはポーランド語で“スポーツジム”、plenerowaは“屋外の”という意味。あおぞらスポーツジムとでも言ったところでしょうか。これはワルシャワ市が市内約100箇所に建設しているもので、無料で誰 […]
ポーランド人はどんなラジオを聴いてる?今回はポーランドの主要ラジオ局をまとめました。どのチャンネルもリンクからオンラインで聴くことが可能です。その際は”Słuchaj”と書かれているところをクリックしてください。 ラジオ局 内容 リンク Jedynka – Polskie Radio Program 1 国営ラジオ第1チャンネル。音楽よりも話している番組の割合が多い。 https://www.polskieradio.pl/7,Jedynka Dwójka – Poskie Radi […]
ポーランドで見ることの出来るオンライン映像配信サービスをまとめました!ちなみに日本のHuluやGYAOなどの動画配信サービスは基本的に日本国内のみで、海外では視聴できません。 名称 説明 リンク TVP VOD ポーランド国営テレビのネット配信サービス。TVPの番組やドラマ、映画などが見れる。無料のものが多い(そのため広告も多い)が、映画などは有料のものもあり。 player.pl TVN系列の番組やドラマ、映画、子供番組など […]
ポーランド人には動物好きが多く、ペットを飼っているのは国民の52%と半数以上、そのうちの42%が犬なんだそうです。今回はポーランド犬学連盟が発表した、2018年にポーランドで人気のあった犬種をご紹介します! 順位 名前 意味 写真 1 Owczarek niemiecki ジャーマン・シェパード 2 Chihuahua チワワ 3 Buldog francuski フレンチ・ブルドッグ 4 Labrador retriever ラブラドール・レトリバー 5 Yorkshire terrier ヨーク […]
ポーランド人が日常的に読んでいる新聞はどんなもの?今回は2019年最もポピュラーだった新聞をまとめました。リンクからも読めるので、読み比べてみてくださいね。 名前 読み方&意味 内容 リンク Gazeta Wyborcza ガゼタ・ヴィボルチャ(選挙新聞) 1989年の議会選挙の際、「連帯」委員会の選挙活動用として設立された新聞。政治・社会問題を多く扱う。中央リベラル~リベラル系。ゴシップ紙ではない一般新聞の中ではトッ […]
ポーランドでは現代日本のように1月、2月と数字では言わず、各月にそれぞれ異なる名前がついています。ちょうど昔の日本の睦月・如月のような感じでしょうか。今回は各月の名前と読み方、そして由来をご紹介します! ◆1月 STYCZEŃ(スティチェン) 名前の由来については諸説あるようですが、「接する・出会う」を意味する動詞のstykać się(スティカチ・シェン)から来たという説(前年と新年がぶつかるから)と、「切り刻 […]