Gra głosem w Japonii

  W Japonii aktorzy i aktorki głosowe (声優- seiyu) posiadają inny status niż w Polsce. Być może wynika to z faktu, iż gra głosem w kulturze japońskiej pojawia się nie tylko w charakterze dubbingu w zagranicznych filmach, serialach, grach wideo, anime, itd., lecz lektorzy występują również w reklamach, ogłoszeniach, informują o trasie w środkach komunikacji, pełnią funkcję spikerów, ni […]

ポーランドの流行語大賞(2013)

  流行語大賞といっても、日本のような大げさなものではありません。毎月、ワルシャワ大学ポーランド語研究所とポーランド語協会が発表している、新聞や雑誌などのメディアで多く使用された「時の言葉(słowa na czasie)」から、最も象徴的な単語を選んだものです。 先日1月6日に発表された「2013年の時の言葉」は「Gender (dżender)(ジェンデル)」です。 う~ん、このGenderはちょっと説明が難しいのですが、本当 […]

動物のお医者さん(ワンコと暮らすポーランド)

  みなさん明けましておめでとうございます、りんごです。皆さん楽しいクリスマスを過ごされましたか? 犬と過ごすクリスマスはどんなものかとちょっと考えてみたのですが、特に普段とは変わりません。ポーランドのクリスマスは家族で過ごすのが普通なので、親戚一同が集まっているところに犬連れで行くくらいでしょうか。普段行かない場所に行くと、知らない人たちがハムや肉のかけらをおやつにくれたりするのでワン […]

Manga o Józefie Poniatowskim!

  ”Aż do nieba ” (org.: ”Ten- no hate made”, 天の涯まで) to japoński komiks, którego głównym bohaterem jest książę Józef Poniatowski! Komiks powstał w latach 1990-1991 i jest autorstwa chyba najsłynniejszej rysowniczki mangi w historii tego gatunku-  Riyoko Ikedy. Chociaż podtytuł (”Tajemnicza historia Polski”) mógłby sugerować aspekt historyczny, je […]

初めての日本(2) by Kuba

  (編集部:クバさんによる原文を掲載しています) 次の話はちょっとこわいだそうです。それは5日目でした。ゆっくり部屋にいて、妻にメールを書いていることろで、急になんか変な音が床からなりました。次々、カサカサ、カサカサとする音が耳に入りました。音の原因を探したら、ポーランド人にとってすごく大きいゴキブリを見ました。もう友達に日本のゴキブリについて聞かせたが、初めての経験はちょっと驚きました […]

Pierwsza aukcja tuńczyka w 2014 roku (Tsukiji)

  5 stycznia na tokijskim Tsukiji- największym targu rybnym na świecie odbyła się pierwsza w 2014 roku aukcja tuńczyka. Największy okaz tuńczyka błękitnopłetwego, ważący 230 kg został sprzedany za sumę 7.36 mln jenów (ok. 210 tys. zł)! Rybę kupił właściciel sieci restauracji Sushi Zanmai, Kiyoshi Kimura, który podkreślił, iż tuńczyk jest wart swojej ceny, gdyż jest najlepszej jakości. […]

ときめき Day Trip ~ポズナン・ランタン祭り編~

  6月の夏至の日をポーランド語では『Noc Kupały』と言います。この日ポズナンでは、スカイランタン(ミニ熱気球)を飛ばすお祭りがおこなわれます。ランタンを飛ばすお祭りは、世界各地で行われていますが、ポズナンの規模も、かなり大きなものです。 私たちはワルシャワから駆けつけました。ランタンは、午後10時にいっせいに飛ばされることになっているのですが、待ちきれない人たちがいて、まだ暗くならないう […]

ワルシャワの変化。

私が初めてポーランドへ行ったのはかれこれ20年ほど前のこと。留学を視野にいれワルシャワをどう感じるか体感するために訪れた。晩秋の季節だったのもありワルシャワの第一印象は「グレー」。お店の雰囲気もどことなく寒々しく明るい色の洋服を見かけなかった。でも、ネガティブな印象は一切残らず「うん、大丈夫ここなら住めるな」と思った。 高校を卒業してポーランドへ留学。滞在期間約5年半。 私が留学したての頃はまだ […]

初めての日本(1) by Kuba

  (編集部:クバさんによる原文を掲載しています)   初めまして、クバです。私の日本への旅行についてちょっと書きたいんです。 2012年7月に初めて日本へ行くことになりました。それで、いろいろ困っていても、大変楽しみにしていました。困ったことは主に2つありました。①これは、最初の海外旅行で、飛行機が怖いし、自分の国の外でできるか、②日本文化部の学生として色々な日本の想像があり、この想像は現実 […]

ケンタッキー・フライドチキン(KFC)

  KFCは東欧自由化後の1993年にポーランドに進出した。 当初はピザハット(PIZA HUT)との共同店舗を展開していたが、これはオーナー(現AmRest社)が同じだったことに起因している。現在は双方共に別の独立した店舗を持っている。 また同社は、1998年にチェコのKFCを吸収し、2000年に合弁している。その後もポーランド国内のバーガーキング、ハンガリーのKFC及びピザハットなどの経営権を取得し、2007年にはブ […]

ポーランド人の血液型

  ポーランド人の血液型の比率はどうなっているでしょうか? ちなみに、ポーランド人は自分の血液型を知らない人が多いようです。 またO型はアルファベットのO(オー)ではなく、数字の0(ゼロ)と言います。 A型=38% O型=37% B型=17% AB型=8% (ポーランド献血センター統計) ふむふむ、ヨーロッパではA型が最も多いと言われていますが、ポーランドではO型も、そしてB型も周辺国に比べるとその比率は高いよ […]