キラキラと太陽のまぶしい季節、ワルシャワの清々しい初夏の空気を感じながら露店のリンゴに齧りついて歯茎から血が出たK:KOですこんにちは。オーラルケアは歯だけではなく歯茎にも気を使いたいものですね。 さて、今回ご紹介したいのはシックでシャビーな雰囲気が大好きなあなたにぴったりのカフェ兼バーの4 PoKOJEをご紹介します。ワルシャワの中でも少し退廃的な雰囲気がアーティスティックなエリア、プラガ地区にあるこちらのカフェは、ちょっと渋く決めたいときにうってつけのお店です。入り口入ってすぐの店内はカジュアルでおしゃれなカフェ、その奥には落ち着けるラウンジのような空間、さらにその隣にはステージのある広めの部屋に分けられていて、ライブを始め様々なイベントに対応してくれます。もちろん私の個展もさせていただいたうえに、広めの空間に便乗させていただいてライブペインティングも行わせていただきました。 ”4 PoKOJE”とは”4つの部屋”という意味で、私をはじめ、訪れるお客さんたちは店内に部屋が4つあるんですか?いう質問をよくされるそうですが、実際はクエンティン・タランティーノ監督の映画”Four Rooms”からとっているそうです。実際にカフェ内の部屋は3つだけなんですが、「トイレを入れたら4部屋になるけどね〜」とカフェオーナーさんが笑ってはなしてくれました。 店員のみなさんも気さくでおおらかな感じなので気後れせずに一人で飲みに行くのもいいかもしれません。カフェ周辺のクラシックな景色が映画のような雰囲気をさらに盛り上げてくれているので、ブラックコーヒーやウォッカを頼んでタバコをくゆらせる、なんてことをして自分に酔うのも楽しいかもしれませんね。 4 PoKOJE ul.Wileńska 19, 03-414 ワルシャワ 営業時間 月: 12:00 – 22:00 火 – 水: 12:00 – 23:00 木 – 金: 12:00 – 0:00 土: 11:00 – 0:00 日: 11:00 – 22:00 http://www.4rooms.pl/ 関連記事 / Related posts: お一人様でも気軽に長居できるカフェ (K:KOの雑記帳) その場で小物を手作りできるお店 (K:KOの雑記帳) お勧めの日本のテレビ番組 BioBazarで家電無料回収 ハラ・ミロフスカ (Hala Mirowska)
Japonia nie bez przyczyny uchodzi za drogi kraj. W przypadku planowania podróży sporą część funduszy pochłania transport, zwłaszcza gdy zależy nam na czasie i przemieszczamy się shinkansenem. Przykładowo, przejazd superszybką koleją na odcinku Tokio-Kioto to wydatek rzędu 13.000 jenów (ok. 380 zł). Jednak i w tym przypadku można znaleźć sposoby na zaoszczędzenie sporej kwoty. Jednym z nich […]
Po śmierci dn. 8 czerwca br. 111-letniego Aleksandra Imicha – urodzonego w Częstochowie Amerykanina polskiego pochodzenia, najstarszym żyjącym mężczyzną został Japończyk – Sakari Momoi. Urodzony 5 lutego 1903 roku we wsi Ishigami (obecnie miasto Minami Sōma) w prefekturze Fukushima Momoi jest młodszy od Imicha o zaledwie jeden dzień! Natomiast 116-letnia Misao Ōkawa (ur. […]
こんにちは! Shinya Ayama と申します。 吉本芸人出身の役者の、 アウトサイダーな絵描きです。 2009年夏から、ポーランドと日本を行ったり来たりしながら絵を描き続けています。一年の半分くらいは毎年ポーランドに滞在。今年の1月、2月には、クラクフのul.Floriańskaのギャラリ―で初個展を開催しました。芸大出身ではないので、信じるものは自分の感性のみ。作品は旧市街や古い建築、家、トラムを […]
聖体の祝日からちょうど一週間後、クラクフではライコニック(Lajkonik)というお祭りが行われます。これはカラフルでオリエンタルな衣装に身をつつみ、作り物の馬にまたがったライコニックと呼ばれる男性がパレードをするものです。 このお祭りはポーランドのとある伝説が元になったものです。13世紀、タタール人たちがクラクフを我が物にしようと来襲、もうクラクフの門の目の前まで来ていましたが、夜になったためにヴィス […]
Neko café (czy też neko kissa) to kawiarnia, w której goście racząc się wyborną kawą i delektując ciastem spędzają czas w otoczeniu kotów. Po złożeniu zamówienia, można nakarmić mruczącego czworonoga lub pobawić się z nim. Wizyta w takiej kafejce to wydatek wysokości 600-1200 jenów za godzinę, w wielu miejscach trzeba dodatkowo zamówić minimum jedną potrawę z menu. Godziny otwarcia to najcz […]
ポーランドはいちごの季節を迎えました。春先からいちごは売っているのですが、それはスペイン等から輸入されたもの。5月下旬ごろから、ポーランド産のいちごが買えるようになりました。 先日、ハラミロフスカの市場へ行きました。いちごが1キロ4ズロチ(約120円)グラム単位で買えるのですが、今回はかごひとつ2キロで、かご代いれて9ズロチ(約270円)で買ってきました。 形はふぞろいですが、どれもいい色 […]
1989年6月4日は、当時社会主義政権下のポーランドで第1回目の自由選挙が行われた記念すべき日でした。これは1980年代初頭に始まった民主化運動の高まりを受け、政府と独立自主管理労働組合「連帯」に代表される反体制勢力の話し合いの場として設けられた「円卓会議」で合意された内容により行われた選挙でした。 この選挙は6月4日・18日と2回にわたって行われ、その結果「連帯」勢力が圧倒的大勝利を収め、東ヨーロ […]
ポーランドでビックリしたこと ・ご飯の時間が日本と違う。(ポーランドの伝統的なお昼の時間は15時ごろ) ・夏場の女性の露出が年齢層問わず大胆。 ・公共での飲酒厳禁。 ・お年寄りの物乞いが多い。 ・サウナが男女共同なこと。そして男女問わず普通に全裸の人がいる。 ・犬の糞が道にたくさん落ちている。 ・車・バスの運転がとても荒い。 ・ポーランド人の飲酒レベル。ビールにウオッカを入れる人がいるのには驚いた。 […]
Z czym kojarzy się Wam Fukushima? Z Trzęsieniem ziemi? Tsunami? Radioaktywnością? Faktycznie odbudowa w regionach poważnie zniszczonych przez gigantyczne trzęsienie i następujące tsunami nie idzie zgodnie z planem. Nadal długa i trudna droga przez Fukushimańczykami. Toteż nie ma w tym nic dziwnego, że Fukushima może kojarzyć się z takimi rzeczami. Ale czy tak naprawdę Fukushima zosta […]
まいど。ポーランドは国中雨模様で寒いです。こんな天気だとお散歩行くのも億劫ですね。うめちゃんもあんまり外に出たがらず、ベッドの上でゴロゴロしてることが多いです。 さて、今回は私とうめちゃんの出会いについて書いてみたいと思います。興味ない?まあひとつ聞いてくださいよ。うめちゃんとの出会いは3年近く前だったか、ある夏の日の朝でした。その頃人生大震撼中だった私、その時もまあいろいろそのせいで […]
W Japonii istnieją 3 najpiękniejsze ogrody krajobrazowe: Kairakuen, Korakuen i Kenrokuen. Pierwszy z nich- Kairakuen ulokowany w mieście Mito, stolicy prefektury Ibaraki jest znany z pięknie kwitnących 3000 drzew śliwy. Wybudowany w 1841 r. przez miejscowego rządzącego nie służył jedynie jego oczom, lecz był również otwarty dla zwiedzających. Sama nazwa wskazuje na cel ogrodu, kairak […]
Shin-Yokohama Raumen Museum istnieje od 1994 roku i jest jedynym na świecie parkiem rozrywki o tematyce żywnościowej! Muzeum ramen to nie tylko ekspozycja ukazująca historyczny aspekt powstania i rozwoju jednego z najpopularniejszych japońskich dań, ale również centrum restauracyjne, w którym do godz. 23 można zjeść pyszny ramen! W muzeum oprócz interaktywnych ekspozycji opisujących […]